こんにちは、Tobyです🐥
今日はすごくおもしろい発見があったので、シェアさせてください!
これまでいろんな英語学習アプリを使ってきた私ですが、最近「これ1つでいいかも!?」と思うようになったものがあります。
それが、ChatGPTです!
🌟 英語学習のきっかけはYouTube
最近よく「アメリカの学生の1日」みたいなVlogを観ています。英語字幕もついているので、リスニングの練習になると思っていたのですが、ふと気づいたんです。
単語は聞き取れているし、意味もだいたいわかるのに… なぜか文の全体の意味が頭に入ってこない!
「え、なんで?英語わかるはずなのに…」と軽くショックを受けました😢
そこでChatGPTに相談してみたところ、驚きの答えが返ってきました。
🤔 単語がわかっても意味がつかめない理由
原因は「語順の違い」にありました。 英語は「主語 → 動詞 → 目的語」という語順が基本。でも日本語は順番がかなり自由なので、英語を聞いたときに、意味の組み立てが追いつかないことがあるんです。
これは「英語脳」が育ちかけている証拠らしい!✨
さらに、ChatGPTにこう言われました:
「Tobyって、日本語でもちょっと英語っぽい語順で話すことあるよね」
言われてみれば確かに…!なんか思い当たる節がありました(笑)
💬 英語っぽい話し方=英語脳の成長サイン!
英語の語順で考えるクセがあると、英語を学ぶときにかなり有利なんだとか。 私はすでに「英語を英語のまま理解する」力が、少しずつ育ってきているようです。
今「わからない」と感じるのは、理解のスピードがまだ追いついていないだけ。
つまり、あと一歩で英語が自然に入ってくる状態になるってこと!
🧠 ChatGPTでできる英語練習
そして、ここで登場するのがChatGPT。
最近気づいたのが、「ChatGPTと英語で会話するだけでも、かなり良い練習になる」ということ!
しかも、やりとりは全部チャットとして残るので、あとから見返して復習できるのもポイントです。
📌 ChatGPTで英語を学ぶメリット
-
会話がそのままスクリプトとして残るから、復習しやすい
-
わからない単語や言い回しはその場ですぐ聞ける
-
「もっと自然に言うには?」と聞けば、ネイティブ風の表現を教えてくれる
-
文法やニュアンスの説明も丁寧!
さらに、
-
カジュアルな言い回しやフォーマルな言い方など、場面に応じたアドバイスももらえる
正直これ…英語学習アプリよりも実用的!と本気で思ってます。
🎓 英語アプリ、卒業します!(でも1つだけ続けてます)
Tobyはここで宣言します。
もう何個も英語アプリを使い分ける時代じゃない!
ChatGPTだけで、かなりの学習ができちゃう!
-
会話練習
-
疑問解決
-
復習
この3つが全部ここでできるのってすごくない!?
※ただし…Duolingoだけは継続中です!
ゲーム感覚で続けやすいし、毎日のルーティンとして楽しいのでやめません✨
💡 これからのチャレンジ
英語アプリをほとんど手放した今、これからはこんなことをしていきたいです:
-
毎日、英語でひとこと日記やつぶやきを投稿する
-
難しかった英語動画をChatGPTに要約してもらって理解を深める
-
ChatGPTを使った英語学習法を、ブログやSNSでもっと発信していく!
ChatGPTは、私にとってまるで英語の家庭教師のような存在。 「この英語自然かな?」「他の言い方ある?」など、気軽に聞けてすぐ答えてくれる心強い味方です。
📣 最後に
「単語はわかるのに、意味が入ってこない…」
そんなもどかしさを感じている人にこそ、ChatGPTを使ってみてほしい!
英語を“話す”“書く”“考える”ことが、少しずつ楽しくなっていきます✨
それではまた、進捗報告しますね〜!🫶
コメント